坂上忍のグランプリ予想について
競艇狂いの坂上忍について
いやもうグランプリは終わったんですけどねw今年は忙しすぎてグランプリ参戦できませんでした。
結果としては今年は桐生順平選手がチャンピオンということになりましたね。
そんなことより年末のグランプリといえば坂上忍ですよ。毎年かなりの金額を賭けてると噂の方です。
最終日には住之江までいったみたいですからね。この方は本物でしょう。
初日から参戦した結果、初日全敗、2日目全敗、3日目全敗、そして4日目全敗となかなかの成績ですw
いろいろ調べてみると1-2-3は買わないとかややこしい自分ルールがあるみたいです。ガチガチの結果を予想していたとしても
それじゃつまらないという理由からちょっと高めの配当の予想をする傾向があるようですね。本物のギャンブラーですw
その結果・・・あまりよい成績は残せてないようです。もちろん当たったときは大きいパターンだと思いますが今年に限りは全然ダメ。
そして5日目と最終日にはちょろっと当てたようですがトータルは負けとブログで発表していました。
ただこのために働いてるから問題ないという発言もありました。本当にボートレースが好きなんだと思います。好感度上がりましたw
ココ最近の坂上忍のブログでの名言をピックアップしてみます。
負けるのわかってるんだったら、やめればいいじゃんって…..ことなのかな?あのね、そういう問題じゃないの。やめられないから、やってるの。だから、一生懸命働いてるの。
要するに、負けてますね。でも、まだ1レース残ってますから。終わり良ければ全て良し! なわけです。なんか、毎年こんなことを言っているような気がしますが…..。ただ、ブレちゃダメ!
やっぱり、ボートレースは面白いっす。生は、死ぬほど楽しいっす。
本日の仕事場に…..着きました。はい、本業の仕事場です。わたしの今日の肩書は、予想屋です。ええ、命懸かってます。いえ、生活が懸かってます。
水面を見ると、落ち着くのよね。わたしがいるべき場所は、ココなんだって…..。わたくし、本日勝負させて頂きます。予想屋と言いながら、全レース買わせて頂きます!
今日は大阪の住之江競艇場で本業のお仕事なんですが…..。ちなみに、本業というのは…..。競艇の舟券を買うお仕事、ということです…..ええ。
グランプリシーズンということでここ最近は競艇の話題が多かったですね。
ま、結果は負けっぽいですが来年もきっちり参戦してくれそうですね。
我らが蛭子さんの状況も調べてみましたがブログなどにはなんの情報もありませんでしたw
蛭子さん勝ったのか負けたのか・・・情報乗ってる場所あったら教えて下さい。
この記事へのコメントはありません。