最近の収支をまとめてみる
ここ最近の予想結果まとめ
なかなか毎日の更新が出来なく申し訳ありません。
夏休みだったりお盆だったりとなかなか集中できないタイミングということでお許し下さい。
そんな中、本日は平和島開催はありません。
ということで最近ちょこちょこ勝ってる舟券の収支でもしてみます。
シミュレーションに関してはもちろんノーカウント。実際に舟券買ったレースのみの収支をしていきます。
8月9日平和島結果
5R 3連複4低ボックス 1-2-4-6 400円 → トリガミ 310円
8R 3連複4低ボックス 1-2-4-5 400円 → トリガミ 280円
11R 3連複4低ボックス 1-2-3-5 400円 → トリガミ 300円
この日はまさかのすべてがトリガミという奇跡的な結果でした。悪い意味でw
合計 1200円 → 890円 -310円 という結果でした。
8月8日平和島結果
7R 3連複4低ボックス 2-3-5-6 400円 → ハズレ 0円
11R 3連複4低ボックス 1-2-3-5 400円 → ハズレ 0円
この日はちょっと荒れた感じのレースだったせいかともにハズレ。
合計 800円 → 0円 という結果でした。
8月3日平和島結果
11R 3連複4低ボックス 1-2-4-6 400円 → ハズレ 0円
ガチガチの当たってもトリガミというレースでしたw
合計 400円 → 0円 という結果でした。
8月1日平和島結果
12R 3連複4低ボックス 1-2-3-5 400円 → 490円
固めな結果ですがプラスが出ました
合計 400円 → 490円 という結果でした。
8月の結果トータルで
2800円 → 1380円 とう結果。
1420円マイナスしてる現実がそこにはありました。
回収率という数字で出すならば・・・49%
これが競艇初心者の実力といったところでしょうか。
最初にラッキー的中はありましたがそこからは悪い方向に。
しかしもう予想方法を変えなければいけないと思い挑んだ8月9日は3戦してすべてがトリガミ。
あと1歩と思い今に至ります。
まずは4艇ボックス予想の3連複をやめます!
3連複の配当はやはり低いですが初心者にはまだここを離れる訳にはいきません。
まず現時点のマイナスを把握できましたので
平和島での開催がはじまったらあらためて再スタートします。
まだまだ1レース的中すれば取り戻せるレベルですからね。
6艇しかいないのに4点のボックスでここまで当たらないのも下手すぎると痛感。
もう少し精度を上げた予想を心がけたいと思います!!
この記事へのコメントはありません。