今年のクイーンズクライマックスは誰になるのか?

競艇の勉強

女子競艇の最高峰の1レース

10月になり年末に向けていろいろ動き出す状況でしょう。

そんな中女子選手の賞金ランキングが更新されました。

女子選手最大のレースは

・QUEENS CLIMAX
・レディースチャンピオン

この2レースが最大のビッグレースでしょう。

各レースの出場条件は

レディースチャンピオンは勝率の高い選手。

クイーンズクライマックスは賞金の高い選手。

というわけで賞金ランキングに絡んでくるレースはクイーンズクライマックスです。

クイーンズクライマックスの詳細な出場条件

・1月1日から10月31日までにおける獲得賞金ランク上位42名を全対象選手から選抜する。

・1月1日から「チャレンジカップ」の獲得賞金ランク上位12名を全対象選手から上記の42名を除いて選抜する

過去のクイーンズクライマックス結果

開催年 開催場 選手名 登録番号 年齢 住所 枠番 コース 決まり手
2012年(平成24年) 大村 三浦永理 4208 29 静岡 3 3 まくり差し
2013年(平成25年) 芦屋 平山智加 4387 28 香川 1 1 逃げ
2014年(平成26年) 住之江 日高逸子 3188 53 福岡 1 1 逃げ
2015年(平成27年) 福岡 川野芽唯 4433 29 福岡 4 4 恵まれ
2016年(平成28年) 平和島 松本晶恵 4399 29 群馬 1 1 逃げ
2017年(平成29年) 大村 遠藤エミ 4502 29 滋賀 1 1 逃げ

29歳の選手には注目したほうが良いかもしれませんw連覇してる選手はいません。

今年遠藤エミ選手が勝つと初の連覇となりますが・・・現在の賞金ランキングは11位と悪くない位置ですね。

出場は間違いないでしょう。淡い期待はせざるを得ません。

女子選手賞金ランキング

2018年10月1日更新

1位 4530小 野 生 奈 福岡 A1 29,967,532円
2位 4190長 嶋 万 記 静岡 A1 28,007,000円
3位 3232山 川 美由紀 香川 A1 27,900,584円
4位 4823中 村 桃 佳 香川 A1 25,533,000円
5位 3845中 谷 朋 子 兵庫 A1 25,511,000円
6位 4399松 本 晶 恵 群馬 A1 24,618,413円
7位 4123細 川 裕 子 愛知 A1 24,280,051円
8位 4304藤 崎 小百合 福岡 A1 23,265,866円
9位 3188日 高 逸 子 福岡 A1 23,000,000円
10位 4556竹 井 奈 美 福岡 A2 22,631,400円
11位 4502遠 藤 エ ミ 滋賀 A1 22,549,213円
12位 3435寺 田 千 恵 岡山 A1 22,318,000円
13位 4289落 合 直 子 大阪 A2 21,105,213円
14位 4482守 屋 美 穂 岡山 A2 20,852,679円
15位 3618海 野 ゆかり 広島 A1 19,232,066円
16位 4183宇 野 弥 生 愛知 A2 18,659,000円
17位 4117廣 中 智紗衣 東京 A1 18,064,000円
18位 4443津 田 裕 絵 山口 A1 17,917,413円
19位 4885大 山 千 広 福岡 A2 17,572,000円
20位 4433川 野 芽 唯 福岡 A2 17,418,500円

今年は平和島での開催が確定しております。

1年に1回載せ替えるモーターですが平和島の交換時期は6月。すでに交換済みということになります。

ちなみに各競艇場のモーター交換時期ですが

モーターとボート入れ替え時期

戸 田:7月
江戸川:4月
平和島:6月
多摩川:8月
蒲 郡:5月
三 国:4月
琵琶湖:6月
住之江:3月
尼 崎:4月
鳴 門:4月
宮 島:9月
下 関:2月
福 岡:6月

モーターとボート入れ替え時期が別

桐 生 ボート 10月 モーター 12月
浜名湖 ボート 9月 モーター 4月
常 滑 ボート 7月 モーター 12月
 津 ボート 8月 モーター 9月
丸 亀 ボート 7月 モーター 11月
児 島 ボート 3月 モーター 1月
徳 山 ボート 11月 モーター 4月
若 松 ボート 6月 モーター 12月
芦 屋 ボート 4月 モーター 5月
唐 津 ボート 4月 モーター 8月
大 村 ボート 7月 モーター 3月

となっているようです。

平和島競艇場モーターランキング

順位 モーター番号 2連率
1 28 50.70%
1 72 50.70%
3 56 46.80%
4 14 46.20%
4 53 46.20%
6 58 44.70%
7 13 43.90%
8 54 43.20%
9 10 42.10%
9 35 42.10%

2連率の上位10モーターです。このモーター番号を引き当てた選手には注目してもいいでしょう。

平和島競艇場特徴

水質 海水
春~夏は追い風、冬は向かい風
干満差 あり
[チルト角度] -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5 +2.0 +3.0
特徴 センターからのまくりが目立つ。また、2マーク逆転となる「抜き」が非常に多い。インの弱さは全国でも指折りで、6コースの1着率は全国トップの数字。

6コースが他の競艇場より1着率が高いと予想が一気に難しくなります。荒れる結果も加味して予想したほうがいいかもしれませんね。

コース別入着率(冬)

コース 1着 2着 3着
1 47 17.9 10.6
2 12.5 22.3 20.3
3 14.3 22 17.7
4 15.7 16.8 19.1
5 8.5 13.4 19
6 3.3 9 14.7

とはいえ上記の率です。たかだか3%ですがされど3%になるのかもしれません。

こんなに情報を集めても当たらないと意味がないのがギャンブルです。

しかしこれで少しは的中率が上昇した気になりました。まだ選手も確定していない

クイーンズクライマックスですが今から楽しみです。地元選手の優勝に期待したいところです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧