主戦場を増やしたいと思います→大村競艇場で決定!

競艇の勉強

当ブログの主戦場とする競艇場の選別

現在、勝手に主戦場としてるのが平和島競艇場。

しかし今日は時間があるから競艇やろって思ったときに平和島競艇場で開催されていないことが多々あります。

そんなときのために予備というかもうひとつぐらい主戦場となる競艇場があってもいいかなと思いまして

全国24ある競艇場から当てやすい競艇場を探したいと思います。

当然初心者なので初心者向けの競艇場が好ましいです。

初心者の競艇場?当てやすいってことですね。もしそんな競艇場があるなら誰でもそこがいいですよね。

しかしそんな競艇場があるのでしょうか?

あるとは断言できませんがなんとなく見つけました。

というのはコース別の勝率で1コースが強いのはもちろんですがそれが飛び抜けてる競艇場がありました。

そこならば1コースは鉄板で押さえてあとはアレンジして買えば勝率は上がるはず。

というまたもやかなり安易な発想が根拠です。

各競艇場の1コースの1着の確率

競艇場名 入着率
桐生 47.3
戸田 41.8
江戸川 45.3
平和島 45.4
多摩川 47
浜名湖 48.7
蒲郡 50
55.8
三 国 51.3
びわこ 46
住之江 50.9
尼 崎 58.4
鳴 門 48.5
丸 亀 53.4
児 島 54
宮 島 56.1
徳 山 63.4
下 関 59.3
若 松 55.5
芦 屋 61.4
福 岡 47
唐 津 48.8
大 村 61.8

(集計期間:2017/07/01~2017/09/30 単位:%)

これ直近のデータですが去年だと大村競艇場が1位のようです。

つまり大村競艇場はとにかく1コースが有利なんです。

10レース中1コースが1着になるのが6レースあるわけですからね。驚異的です。

もちろんこれはオフィシャルに公開されているデータなので誰でも知っています。

1コースを単勝で勝ったとしてもさほどつかないでしょう。

昨日開催されていますのですべてのレースを単勝で勝った計算をしてみます。

ただ昨日はG1レースなので参考外かもしれません。

10月2日大村競艇場で1コースの単勝1000円設定

1R ハズレ -1000
2R 的中 300
3R 的中 200
4R 的中 900
5R 的中 300
6R 的中 700
7R 的中 700
8R 的中 400
9R ハズレ -1000
10R ハズレ -1000
11R ハズレ -1000
12R 的中 400

結果がでました。12R中8R的中です。もちろん単勝なのでオッズは厳しいものの

12R マイナス100円

第2の主戦場は大村競艇場に決定です!

当然あと何日かシミュレーションしてみたいと思います。12Rで8Rの的中はかなりいいと思います。

ただ単勝だとやはりきびしいのであとはこれをどうするかですね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧