競艇の重賞について
競艇の基礎知識-重賞について-
競艇も競馬のような重賞は存在しています。
大きく分けると
- SG(スペシャルグレード)
- G1
- G2
- G3
- 一般戦
というようなクラスに分かれております。
どんなレースがあるかちょっと調べてみました。
SG(スペシャルグレード)レース一覧
3月 | ボートレースクラシック |
4月 | マスターズチャンピオン |
5月 | ボートレースオールスター |
6月 | グランドチャンピオン |
7月 | オーシャンカップ |
8月 | レディースチャンピオン |
ボートレースメモリアル | |
9月 | ヤングダービー |
10月 | ボートレースダービー |
11月 | チャレンジカップ |
12月 | グランプリシリーズ |
グランプリ | |
クイーンズクライマックス |
1月と2月を除いて毎月のようにどこかしらの競艇場でSGレースが開催されています。
厳しい参加条件をクリアした選手のみ参戦できるレースですからそれは盛り上がるでしょう。
しかし予想に関してはとても難しくなり私は今のところ見るだけになりそうです。
どの選手も勝率が高く、僅差の差なので私の予想方法だと当たる確率が低いです。
なぜか私の主戦場である平和島競艇場ではSGレースの開催がありませんでした。
というわけで競馬と同じく、競艇も重賞という選ばれた選手のみが参加できる特別なレースが存在します。
そしてその中でも特別視されてるレースが12月に開催されているグランプリ(賞金王決定戦)ですね。
賞金が競艇では最高峰の1億円という金額です。競馬に慣れている人はそんなもんかと思うかもしれません。
有馬記念は3億円ですからね。しかし競艇は1人がもらえる金額になります。競馬は多くの人で分け合いますからね。
そしてその賞金1億円は世界で2位の金額らしいです。ちなみに1位は競輪のグランプリで1億160万。
どうせなら競艇に1位取って欲しいですよねw人気は競輪よりはあるわけですからね。
先に1億円にしたのは競艇でギネスにも記録されているそうです。あとからきたのは競輪でしかもちょっと上乗せしてくるというセコさw
というわけで競艇の世界における最高峰のレースはグランプリです。
そしてそのグランプリで勝った選手が年間でトップの選手ということになりますね。
競艇漫画で有名なモンキーターンでもそこの部分は盛り上がっていましたw
今年の年末のグランプリはもちろん参戦します。当たる当たらないは別で楽しみたいと思います!!
この記事へのコメントはありません。