当たる競艇予想ができるようになるまで
初心者ながら当たる競艇予想を公開できるまで
配当は2の次です。トリガミは論外。低い配当でもきっちりプラスがでるような予想です。
もちろん単発ではなくトータルでプラスにならないと意味がありません。
というわけで目標を立てました。
当たる競艇予想ブログの目標-初級編-
1週間単位で区切って利益を出す。
毎日予想するか2日1回か1日何回もやるかはまだ未定です。ただとりあえず1週間で区切って利益がでるような予想をしていければと思っています。これが最初の目標にしたいと思います。
上記目標を達成するための条件をちょっと考えました。初心者なりの考察です。
舟券の種類
単勝か複勝で行く予定。
どんな予想していくかですがやはりまだまだ初心者です。いきなり3連単などは当たる気がしません。もちろん当たればそれなりの配当ではありますがまだそのレベルではないと思います。というわけでやはり初心者は単勝か複勝ですよね。それでいきたいと思います。
レース種別
一般レースで勝負
競馬でいう重賞のSG・G1・G2・G3というような大きなレースで勝負してみたい気持ちはありますがそんなレースは実力も均衡するでしょうから最初は一般レースでぼちぼちやっていきたいと思います。一般戦にはA1~B2級までの選手が混在します。オッズの偏りもあるとは思いますが予想もしやすいので一般戦を基本とします。
主戦場はどこにするのか
江戸川と平和島!
だんだんどうでもいい話かもしれませんがまだまだ初心者です。ボートレース場は日本全国にあるわけですがそれなりの特性があるはずです。競馬ではもちろんありました。そのためある程度主戦場を決めようと思っています。都内在住っていうこともあるのでいつかはボートレース場に足を運びたいと思っています。そのため主戦場は都内のボートレース場にしたいと思います。しかも比較的行きやすい江戸川と平和島を中心に予想していきます。
推しの選手を見つける
競馬だとけっこういます。あ、この人が出るなら押さえよって感じの騎手がいます。競艇でももちろん人気の選手ややたら平和島や江戸川で強いとか内枠なら鉄板でしょとかいるはずなので早い内に選手の特性を掴んでいきたいと思います。
たいぶ絞り込めてきました。
ここまでのまとめとしては
江戸川ボートレース場か平和島ボートレース場の
一般レースを単勝か複勝で勝負して1週間単位で集計してプラスを出す。
とりあえずはこんなところです。
まずはこのやり方でどこまでできるかチャレンジです。目標達成したらもちろんステップアップします。達成できないようであれば原因を探して修正していきます。
この記事へのコメントはありません。